SDGs(持続可能な開発目標)について

 SDGs(エスディージーズ)とは、2015年9月の国連サミットにおいて全会一致で採択された国際社会全体の目標としての「持続可能な開発目標」です。日本でも、地方自治体や企業において積極的に取り入れられてきており、例えば神奈川県は「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」に選定されています。下記の形のカラフルなピンバッジを付けている方を見かけることも増えています。

 SDGsには17の目標がありますが、「1 貧困をなくそう」「4 質の高い教育をみんなに」「5 ジェンダー平等を実現しよう」「8 働きがいも経済成長も」「10 人や国の不平等をなくそう」「16 平和と公正をすべての人に」など、弁護士の活動ともかなり重なるものです。

 SDGsは、様々な組織が連携するための指標となり得るものであり、単独組織ではなし得ない連携活動を構想・設計していくにあたってとても有益なツールと感じています。弁護士や法律事務所の間ではまだまだSDGsの認知度が低い状況ですが、今後は当事務所でもSDGsを踏まえて地域での様々な連携を加速していけないか、色々と検討していきたいと考えています。

神奈川県弁護士会の副会長に就任しました

弁護士澄川が、平成31年4月1日より、神奈川県弁護士会の副会長に就任しました。任期は1年間です。

神奈川県弁護士会には神奈川県内の弁護士全員が登録しており、その人数は1,600名を超えています(東京三会、大阪、愛知に次ぐ規模です)。身に余る重責ではありますが、微力ながら、神奈川県内の弁護士が市民の皆様により良い法的サービスを提供できるように努力していくつもりです。

就任に伴い、横浜市中区日本大通の弁護士会館に週3日ほど通っています。もっとも、横浜に行くのは午後からがほとんどで、川崎の事務所にもほぼ毎日出勤して平常通り業務を行っております。川崎の皆様も、何かございましたらご遠慮なくお知らせ下さい。

事務所でのイベント・勉強会の開催

 澄川法律事務所は今年の1月に事務所移転をし、比較的広い会議室ができたので、20~30名程度のイベントが開催できるようになりました。

今年は、所属している川崎商工会議所外国人創業支援研究会のセミナー・交流会や、事務所独自の国際交流会など、何度かイベントを開催しました。

また、弁護士向けの勉強会も、弊事務所会議室で月に何度か開催しています。ここのところ事務所の取扱業務が広がっているのに加え、大規模な法改正などにより、弁護士が勉強すべき量が非常に増えています。勉強会を開催することで強制的に勉強することになり、これも事務所を移転した一つのメリットになっているように思います。

今後、一般の方向けのセミナーや、他士業の方々との勉強会など、さらに多くの方々と交流できるイベントを開催して行ければと考えています。

KAWASAKI事業承継市場セミナー

平成30年11月19日、川崎市産業振興会館で開催された事業承継のセミナーに参加しました。

特例事業承継税制については、平成35年3月までに特例承継計画を提出しなくてはなりません。今から4年半というと余裕がありそうに思いますが、後継者の発掘・育成まで考えると、かなり厳しい時間制限ともいえます。

事業承継について考え始めなくてはいけない経営者の方々は、是非、定期的に相談できる専門家を作っていただければと思います。普段から依頼している税理士さんがいらっしゃれば、まずはそちらに相談してみると良いでしょう。

当事務所でも、定期的に中小企業経営者の方々が各種専門家と飲食しながら気楽に話せる場を設定できればと計画中です。参加にご興味があれば、お知らせください。

72期司法修習予定者向けの交流会

2018年11月2日金曜日に、当事務所で72期司法修習予定者(平成30年度司法試験合格者)向けの交流イベントを企画しています。司法修習予定の方は是非ご参加下さい。

今回の交流イベントは就職説明会とは異なり、砕けた雰囲気の中で弁護士と様々な意見交換をしていただくことを目的としています。飲食をしながら気楽に弁護士とお話しすることを目的に参加して頂いて構いません。

東京のすぐ隣にありながらあまり知られていない「川崎市」について、修習予定の皆様に知って頂ければ幸いです(もちろん、川崎に縁のある修習予定者のご参加も歓迎します)。既に内定がある方、裁判官・検察官志望の方でも自由に参加してください。

★参加を希望される72期司法修習予定者の方は、下記リンク先から参加登録をお願いいたします。